74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-11-24 11月24日-01号

号 令和4年度姶良一般会計補正予算(第10号)議案第77号 令和4年度姶良一般会計補正予算(第11号)議案第78号 令和4年度姶良介護保険特別会計保険事業勘定補正予算(第2号)議案第79号 令和4年度姶良水道事業会計補正予算(第1号)議案第80号 令和4年度姶良下水道事業会計補正予算(第1号)議案第81号 姶良職員給与に関する条例の一部を改正する条例件議案第82号 姶良一般職任期付職員

鹿児島市議会 2022-03-22 03月22日-09号

大園たつ議員 登壇](拍手) ◆(大園たつ議員) 日本共産党市議団を代表して、ただいま上程されました38件の議案のうち、第130号議案 職員給与に関する条例及び鹿児島一般職任期付職員採用等に関する条例一部改正の件、第133号議案 令和4年度鹿児島一般会計予算、第136号議案 令和4年度鹿児島地域下水道事業特別会計予算、第140号議案 令和4年度鹿児島後期高齢者医療特別会計予算、第

姶良市議会 2022-03-17 03月17日-06号

────────────────────────┼──────┤│13│議  案│姶良職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例│日程第13 ││  │第32号│件                           │議案第32号│├──┼────┼────────────────────────────┤から日程第1││14│議  案│姶良職員給与に関する条例及び姶良一般職任期付職員

鹿児島市議会 2022-03-07 03月07日-06号

初めに、第130号議案 職員給与に関する条例及び鹿児島一般職任期付職員採用等に関する条例一部改正の件について質問します。 同議案職員給与に関する条例について6点質問します。 第1に、条例改正の経緯と内容。 第2に、改正の対象となる職員数影響額及び1人当たりの影響額について、それぞれ答弁願います。 ◎総務局長(枝元昌一郎君) お答えいたします。 

鹿児島市議会 2022-02-22 02月22日-03号

17 第125号議案 辺地に係る総合整備計画策定に関する件 第18 第126号議案 辺地に係る総合整備計画策定に関する件 第19 第127号議案 成年年齢の引下げに伴う関係条例の整理に関する条例制定の件 第20 第128号議案 鹿児島職員定数条例一部改正の件 第21 第129号議案 職員育児休業等に関する条例一部改正の件 第22 第130号議案 職員給与に関する条例及び鹿児島一般職任期付職員

姶良市議会 2022-02-16 02月16日-01号

議案第28号 市道路線認定件議案第29号 姶良固定資産評価審査委員会委員選任について議会同意を求める件議案第30号 姶良固定資産評価審査委員会委員選任について議会同意を求める件議案第31号 姶良固定資産評価審査委員会委員選任について議会同意を求める件議案第32号 姶良職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例件議案第33号 姶良職員給与に関する条例及び姶良一般職任期付職員

鹿児島市議会 2021-03-22 03月22日-09号

まず、当局としては、デジタルトランスフォーメーションを推進するため、市長CIOとして位置づけた上で、民間の専門的な知見の活用に向け、3年間の任期付職員として部長級CIO補佐官を登用することとしていることから、想定している同補佐官業務内容等について伺ったところ、同補佐官業務内容については、ICTを活用した企画、調達、開発情報セキュリティー対策に関する助言・技術的支援のほか、ICTに関する情報提供及

鹿児島市議会 2021-03-03 03月03日-05号

民間人材を登用した場合の資格要件等につきましては、CIO補佐官部長級で3年間、最長5年の特定任期付職員とし、年齢制限を設けず公募を行い、書類選考及び面接試験により情報処理技術者試験のうち高度な知識・技能を要する試験に合格していることと情報システム企画開発等業務経験などを確認することを考えております。 

霧島市議会 2021-02-22 令和 3年第1回定例会(第2日目 2月22日)

また,令和元年10月には,消滅時効の期間や時効の中断など,債権管理に必要とされる知識について,同年4月に任期付職員として任用した本市自治体内弁護士職員研修を行いました。さらに,公債権や私債権を管理する課等職員は,債権管理に関する個別具体的な問題が生じた際に自治体内弁護士に相談することを通じて,債権管理に必要な知識を学ぶとともに,そのスキルの向上に取り組んでいるところです。

鹿屋市議会 2020-11-27 11月27日-01号

                      = 市民環境委員長報告 =    第11  令和年度鹿屋一般会計補正予算(第8号)の専決処分の承認について(市長提出議案第85号) 第12  鹿屋市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について(市長提出議案第86号) 第13  鹿屋特別職給与に関する条例の一部改正について(市長提出議案第87号) 第14  鹿屋職員給与に関する条例及び鹿屋一般職任期付職員

鹿児島市議会 2020-06-16 06月16日-03号

次に、職員併任等につきましては、6月12日現在で、感染症対応を担う保健予防課など、保健所に27名、特別定額給付金支給事務を担う市民協働課などに5名、事業者支援を担う産業支援課に2名の計34名を併任しているほか、任期付職員保健師を1名採用しております。 以上でございます。   [中原 力議員 登壇] ◆(中原力議員) 答弁いただきました。 

南九州市議会 2020-02-18 02月18日-01号

                               (原案可決) 議案第 8号 南九州職員等の旅費に関する条例及び南九州印鑑条例の一部を改正する条        例の制定について                         (原案可決) 議案第 9号 南九州市長等の給与等に関する条例の一部を改正する条例制定について(原案可決) 議案第10号 南九州職員給与に関する条例及び南九州一般職任期付職員

鹿屋市議会 2019-12-19 12月19日-05号

次に、議案第119号 鹿屋職員給与に関する条例及び鹿屋一般職任期付職員採用等に関する条例の一部改正について申し上げます。 本案は、同じく令和元年人事院勧告等に基づき、一般職職員給料表勤勉手当支給割合及び住居手当を改定するとともに、一般職任期付職員給料表及び期末手当支給割合を改定しようとするものであります。 

鹿屋市議会 2019-12-11 12月11日-04号

43  鹿屋串良農産物等直売施設指定管理者指定について(議案第115号) 第44  令和年度鹿屋一般会計補正予算(第4号)(議案第116号) 第45  鹿屋市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について(市長提出議案第117号) 第46  鹿屋特別職給与に関する条例の一部改正について(市長提出議案第118号) 第47  鹿屋職員給与に関する条例及び鹿屋一般職任期付職員