437件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2021-09-17 09月17日-06号

年度釜石後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算  認定第4号令和年度釜石介護保険事業特別会計歳入歳出決算  認定第5号令和年度釜石魚市場事業特別会計歳入歳出決算  認定第6号令和年度釜石水道事業会計決算  認定第7号令和年度釜石公共下水道事業会計決算  認定第8号令和年度釜石漁業集落排水事業会計決算  認定第9号令和年度釜石農業集落排水事業会計決算 までの9件は、いずれも原案どおり

釜石市議会 2020-09-16 09月16日-06号

号令和年度釜石後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算  認定第4号令和年度釜石介護保険事業特別会計歳入歳出決算  認定第5号令和年度釜石魚市場事業特別会計歳入歳出決算  認定第6号令和年度釜石水道事業会計決算  認定第7号令和年度釜石公共下水道事業会計決算  認定第8号令和年度釜石漁業集落排水事業会計決算  認定第9号令和年度釜石農業集落排水事業会計決算 までの9件は、いずれも原案どおり

金ケ崎町議会 2020-09-14 09月14日-04号

原案どおり認定することに賛成する各位起立を求めます。           〔起立全員〕 ○議長伊藤雅章君) 起立全員であります。 よって、本案原案のとおり認定することに決定しました。 議案第15号 令和年度金ケ崎国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定については、委員長報告原案のとおり認定すべきものであります。原案どおり認定することに賛成する各位起立を求めます。           

釜石市議会 2020-08-31 08月31日-01号

残る議案1件は、本年7月8日以降の監査委員として、釜石監査委員小林俊輔さんを選任することについて議会同意を求める釜石大槌地区行政事務組合監査委員の選任に関し同意を求めることについてでありまして、原案どおり同意されました。 以上で釜石大槌地区行政事務組合議会報告を終わります。 ○議長木村琳藏君) 次に、岩手沿岸南部広域環境組合議会報告古川愛明君にお願いいたします。 

奥州市議会 2020-06-23 06月23日-06号

何とぞ原案どおり議決くださいますようお願い申し上げまして、提案理由説明を終わります。 ○議長小野寺隆夫君) 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小野寺隆夫君) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。ただいま議題となっております発議案第23号は、会議規則第38条第3項の規定により委員会付託を省略したいと思いますが、これにご異議ありませんか。     

金ケ崎町議会 2020-06-08 06月08日-03号

何とぞ原案どおりご決定賜りますようお願い申し上げます。 ○議長伊藤雅章君) 説明が終わりました。 これより質疑に入ります。質疑ございませんか。 12番、阿部隆一君。 ◆12番(阿部隆一君) 施行期日が6月、議会終わってからだと思うのですけれども、4月1日に遡って適用するということは、既にこの条例を適用する業者等金ケ崎に来ているのかどうかお伺いしたいと思います。

金ケ崎町議会 2020-03-19 03月19日-05号

原案どおり可決することに賛成する各位起立を求めます。           〔起立全員〕 ○議長伊藤雅章君) 起立全員であります。 よって、本案原案のとおり可決されました。 議案第23号 令和年度金ケ崎国民健康保険特別会計予算については、委員長報告原案のとおり可決すべきものであります。原案どおり可決することに賛成する各位起立を求めます。           

釜石市議会 2019-12-19 12月19日-04号

釜石国民健康保険運営協議会は、諮問されていた2020年度国民健康保険税税率改正(案)について、11月に原案どおりの答申をしています。今回の見直しは、国民健康保険法の一部改正により、都道府県が財政運営責任主体となった安定的な財政運営の促進を図るため県国民健康保険運営方針を定められたことで、県内統一税率に向けて税率を見直すものですが、来年4月1日の実施を予定しています。 

奥州市議会 2019-12-16 12月16日-07号

何とぞ、原案どおり議決くださいますようお願い申し上げ、提案理由説明を終わります。 ○議長小野寺隆夫君) 質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小野寺隆夫君) 質疑なしと認めます。 お諮りいたします。ただいま議題となっております発議案第20号は、会議規則第38条第3項の規定により委員会付託を省略したいと思いますが、これにご異議ありませんか。