378件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-14 12月14日-02号

なかなか素人には分かりにくいものですけれども、要は、経常収支比率というのは、財政運営ゆとり度を見る指標で、例えて言えば、一般家庭エンゲル係数のようなものということが言われます。数字が大きければ大きいほど新規施策新規事業に投資する予算が少なくなります。一般的には70%から80%を上回らないのがよいとされていますが、現実とは随分かけ離れた数字だと思っております。 

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

流域治水考え方で、一般家庭企業ができる取組も数多くあります。例えば敷地内に降った雨水の流出を抑制するものとして、雨水貯留タンク設置透水性舗装の布設、雨水浸透ます雨水浸透管設置などがあります。 野々市市建築・開発指導要綱では、土地開発を行う面積が3,000平方メートル以上の場合は適切な雨水排水施設を整備することとなっております。

野々市市議会 2021-09-09 09月09日-02号

非常時用発電機(蓄電池)を備えましょう」という呼びかけだけでは一般家庭への普及は進まない。そこで、平常時でも使えるプラグインハイブリッド車の推奨をさせていただきました。 本市では、8月3日、災害時における電力供給等の協力に関する協定を、民間プラグインハイブリッド車自動車販売会社と結んだとの報道がありました。

金沢市議会 2020-12-11 12月11日-04号

私は、この議論について、ガス需要家約6万件、発電地産地消により供給可能な一般家庭4万戸相当分使用者のための事業譲渡であることを忘れてはならないと考えています。いま一度、使用者の目線に立ち、事業譲渡によるメリットを最優先に考えていかなければなりません。まず、使用者、そして金沢市民は、新会社の安心・安全、そして安全供給を望むものでもあり、市の一定の関与は必要であると考えます。

白山市議会 2020-12-09 12月09日-03号

まず、1点目の配布先事業所ということで、これは冒頭配るときにも町内会に対して一般家庭部分と、町内会においては企業の分も申し込んでいただくというようなこともしておりまして、最初にそういうふうに申し込んでいただいたところには、最初配布のときから企業のほうにも配布をしております。 また、今月号の広報でも企業のほうへの貸出しについての周知もし、既にお問合せもいただいているところでございます。 

加賀市議会 2020-12-08 12月08日-02号

それでは、次の質問のほうにいきますけれども、一般家庭、事業者向けへの電力販売についてお聞きします。 9月の予算決算委員会で、市の公共施設への電力販売について、加賀総合サービス株式会社以外でも、加賀版RE100、エネルギー地産地消、地域内経済循環考え方に賛同する企業であれば連携する可能性は十分にあるということでした。

輪島市議会 2020-06-16 06月16日-02号

次に、一般家庭ごみの問題についてであります。 人々の暮らしが豊かになるほど、捨てるごみが発生します。そして、それを処理・処分することは、生活維持のため必要不可欠な業務であります。 学校などの臨時休校企業等休業要請のため、家にいる時間が長くなり、大掃除によるごみや、テイクアウトの食事や料理に使われる容器の増加などによって排出ごみに変化があったと感じます。

金沢市議会 2020-03-11 03月11日-02号

また、オール電化の一般家庭が増えてきています。トレンドも、そういうトレンドだと思っています。家庭用ガス需要の大幅な減少というものは避けられないと思っています。また、電気におきましても、発電をしておりますが、金沢市は卸供給のみであります。先ほど申し上げました電気自由化の中で、これまでと違いまして、北陸電力も様々なところで電気販売に取り組んでいくところであります。

野々市市議会 2020-03-10 03月10日-02号

経済、教育、文化、芸術、スポーツ、医療、介護、一般家庭など多様な分野に影響を及ぼしています。 密封された空間、人が集まるところ、近接会話、この3つがそろったところでクラスター感染が起きているとの報道がされる中、本市の3月議会のトップに一般質問することになりました。 通告に従い、一般質問を行います。 ふるさと納税返礼品に「のっティの水」を検討してみませんか。 

七尾市議会 2020-03-09 03月09日-03号

また、一月使った量にもよりますが、使用料立米につき、10円から20円の値上がりとなり、例えば一般家庭の平均的な量の1か月20立米を使ったときには、3,100円のところ3,600円となり、500円負担が増えます。 公衆浴場用でも、基本料金500円を700円に改定し、200円上がります。また、一月の使用料は、1立米当たり70円を80円に改定し、10円上がることになります。 

加賀市議会 2020-03-06 03月06日-03号

すということでありますけれども、昨日の西野政策戦略部理事の回答にもありましたけれども、公共施設の屋根、それから空き地を全部利用して、公共施設全体の電気料を賄う約6倍ぐらいの電力供給を得るということができる、そういうふうに聞いたんですけれども、先ほどの数字からは、全体的には、もう細かい数字ばかり言われてもよく分からないので、特に脱炭素100%というのは公共施設はもちろんですけれども、一般企業、それから一般家庭

白山市議会 2020-03-06 03月06日-02号

財政調整基金、要は貯金ですけれども、幾らぐらいあったほうが望ましいのかという御質問ですけれども、これは一般家庭と同じで、あればあるほど望ましいというかうれしいということになります。ただ、答弁にもありましたように、具体的に、幾らあればいいというか、義務的なものはございません。

七尾市議会 2019-12-09 12月09日-02号

ここでは、熱を回収し、最大出力2万2,000キロワット、一般家庭で約6万5,000世帯の消費電力発電し、その電気をその施設で使いまして、余った分を電力会社売電をして年間7億7,000万円の収入があるんだということも伺ってきました。それを聞いて、まさにごみというのは資源なんです。地産地消の時代なんだという、こんな思いも強くしたわけであります。

小松市議会 2019-09-13 令和元年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2019-09-13

本市一般家庭での1カ月20立方メートル当たり使用料が2,840円であります。石川県内で最も安いのは川北町の500円、最高は珠洲市の5,324円であります。近隣の能美市は、昨今、県水を導入した関係がありまして2,527円になっております。とりあえず。それからまた加賀市は3,192円、金沢市は2,451円であります。県内でも料金格差は10倍超という形になっておるのが現状でございます。