3519件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

これまでも一般質問で、市民議会行政には隔たりがあると言ってきましたが、この文言が、まさに、隔たりを感じている証左であると考えます。  市民議会行政が共に歩むためには、これまで以上に意思疎通を図り、理解度を上げていくことが重要であると考えます。そのためには、一度立ち止まって、市民の胸中にある大きな疑問の払拭を考えなければなりません。

勝山市議会 2023-03-10 令和 5年 3月定例会(第4号 3月10日)

久保議員は、これまでの議会で毎回、一般質問をし、議案の採決では討論もし、さらにほぼ議会ごとに自分で作成した議会報告を新聞折込して市民に伝えるなど、議員活動議員の中でも果たしていると私は思います。  確かに、欠席遅刻は大問題ですが、だからといってこうした議員活動が全く評価されないのでしょうか。見解を伺います。  最後に、私たちは、欠席遅刻が病気だから許されるとは考えていません。

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)                   令和5年3月               勝山市議会定例会会議録第2号 令和5年3月8日(水曜日) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――                          令和5年3月8日(水曜日)午前10時開議 第 1 一般質問 本日の会議に付した事件

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会会期日程

                   │ ├───────┼──┼──────┼────────┼───────────────────┤ │ 3月 7日 │火 │委 員 会 │午後3時    │議会運営委員会            │ ├───────┼──┼──────┼────────┼───────────────────┤ │ 3月 8日 │水 │本 会 議 │午前10時   │代表一般質問

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会目次

閣議決定や「敵基地攻撃」等の、戦争国家づくりに反対することについて 2.福島原発汚染水を海に棄てながら、原発依存を再開するのは「無反省で無責任」ではないか     3.政府の「異次元の子育て支援」は、「少子化を招いた原因」の解決策になるか     4.勝山市立幼稚園と保育園の、廃園と募集停止について     5.中学校問題での、北郷、鹿谷、荒土地区市民による市長と教育長への要望について 一般質問

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会会期日程

        │                   │ ├───────┼──┼──────┼────────┼───────────────────┤ │12月 4日 │日 │休   会 │        │                   │ ├───────┼──┼──────┼────────┼───────────────────┤ │12月 5日 │月 │本 会 議 │午前10時   │一般質問

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会目次

8  第2号(12月5日) 議事日程 ………………………………………………………………………………………………… 13 本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………………………… 13 出・欠議員氏名 ……………………………………………………………………………………… 13 説明のため出席した者の職氏名 ……………………………………………………………………… 13 一般質問

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

================ △日程第1 一般質問議長吉田啓三君) 日程に入ります。 日程第1一般質問を行います。 12月1日の会議に引き続き、一般質問を続行いたします。 まず、発言順位8番、砂田竜一議員。 砂田竜一議員。 なお、砂田竜一君の一般質問に関し、資料をお手元に配付いたしてありますので、御了承願います。 砂田竜一議員。 ◆(砂田竜一君) おはようございます。

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

================ △日程第1 一般質問議長吉田啓三君) 日程に入ります。 日程第1一般質問を行います。 一般質問につきましては、一問一答方式により、質問答弁を含めて50分を上限とする時間制限により行います。 議員各位には簡明な発言に努められますよう、また理事者におかれましても質問の趣旨に沿った適切な答弁をされますよう、改めてお願いをいたします。 

越前市議会 2022-11-21 11月24日-02号

一般質問指定管理者制度そのものについてやっていただければいいような質問は、冒頭の議長の注意とそれてるんじゃないかと思うんですが、議長の御判断はいかがでしょうか。 ○議長吉田啓三君) 中西議員に申し上げます。 今回指定されている条例に関して質疑を行っていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長吉田啓三君) 中西昭雄議員

越前市議会 2022-11-21 11月21日-01号

年度南越消防組合一般会計決算認定について         ││      6  南越消防組合職員定年等に関する条例の一部改正について     ││      7  職員育児休業等に関する条例の一部改正について         ││      8  財産の取得について                       ││      9  令和4年度南越消防組合一般会計補正予算(第1号)        ││     10  一般質問

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

議会の我が会派一般質問では,福井市は現在の物価高騰燃料費高騰に苦しむ介護施設光熱費支援について,市は実施しないとしましたが,市民感覚からいえば,トリケラトプスの像より,今苦しんでいる介護施設を助けるほうが先ではないかと考えるものです。 第52号議案と第53号議案は,それぞれ消防ポンプ車2台と救急車を買い換えるものです。

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

――――――――・―――――――― ○副議長吉田清隆君) これより日程に入りまして、昨日に引き続き、日程第1、一般質問を行います。 ○副議長吉田清隆君) まず、帰山寿憲議員質問を許可いたします。 ○副議長吉田清隆君) 帰山議員。              (14番 帰山寿憲君 質問席登壇) ○14番(帰山寿憲君) おはようございます。  

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

本日は1番目ということで、元気よく、張り切って一般質問させていただきたいと思いますが、一般質問させていただく前に、8月4日の豪雨で被災された市民の皆様に心よりお見舞い申し上げます。本当に大変でございます。  それでは一般質問に入らせていただきます。  まずは、現地災害対策本部の設置の必要性についてですが、勝山災害対策本部運営要綱というのがあります。

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

================ △日程第1 一般質問議長吉田啓三君) 日程に入ります。 日程第1一般質問を行います。 9月8日の会議に引き続き一般質問を続行いたします。 まず、発言順位12番、安立里美君。 なお、安立里美君の一般質問に関し、資料をお手元に配付いたしてありますので、御了承願います。 安立里美君。 ◆(安立里美君) おはようございます。会派創至安立でございます。 

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

================ △日程第1 一般質問議長吉田啓三君) 日程に入ります。 日程第1一般質問を行います。 9月7日の会議に引き続き一般質問を続行いたします。 まず、発言順位6番、近藤光広君。 なお、近藤光広君の一般質問に関し、資料をお手元に配付いたしてありますので、御了承願います。 近藤光広君。 ◆(近藤光広君) おはようございます。